目次
4.1 リモート操作メニュー概要
ビジュアルトークのオペレーション画面における、ビューエリアの右側に、リモート操作メニューが配置されています。リモート操作メニューとは、接続しているユーザの端末を、オペレータがリモートで操作するための機能です。リモート操作メニューとその機能は以下の通りです。※オペレーション画面全体の概要に関しては、『1.2オペレーション画面とは(画面概要)』をご参照ください。
メニュー一覧
① | ![]() ![]() |
リモートカメラ | このボタンをクリックすると、通話中のユーザの端末のカメラのオン/オフを切り替えます。 |
② | ![]() ![]() |
リモート映像一時停止 | このボタンをクリックすると、ユーザの端末から共有される映像を一時停止します。再開するには、再度クリックします。 |
③ | ![]() |
リモートカメラ切り替え | このボタンをクリックすると、ユーザの端末の前面カメラ/背面カメラを切り替えます。 |
④ | ![]() ![]() |
リモート写真共有 | このボタンをクリックすると、ユーザの端末から、画像を共有するモードになります。ユーザは、カメラで撮影して画像を共有するか、カメラロールから任意の画像を選択して共有するかを選択できます。 |
⑤ | ![]() ![]() |
リモートカメラのフラッシュ | このボタンをクリックすると、ユーザの端末のカメラのフラッシュのオン/オフを切り替えます。※ユーザの端末がAndroidの場合のみ、このボタンが有効化します。 |
⑥ | ![]() ![]() |
リモートの音声/ボリューム | このボタンをクリックすると、ユーザのマイクとボリュームを調整します。マイクのアイコンをクリックすると、ミュート/ミュート解除を切り替えます。 |
⑦ | ![]() |
リモート映像の拡大 | このボタンをクリックすると、ユーザの端末のカメラの倍率を拡大/縮小します。※ユーザの端末がAndroidの場合のみ、このボタンが有効化します。 |
⑧ | ![]() |
OCR | このボタンをクリックすると、ユーザの端末で撮影した画像の文字をOCRします。読み取ったテキストはチャット画面に表示されます。 |
⑨ | ![]() |
QRコード読み取り |
このボタンをクリックすると、ユーザ端末のカメラを、QRコードを読み取るモードにします。 |